いかおくら自習室のブログ

普段の学習内容などのアウトプット用のブログです

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

G検定学習記録_系列データのニューラルネットワーク(RNN)

thumpx3.hatenablog.jp 続き。 今回は系列データ(RNN)。再帰型ニューラルネットワークとも呼ばれる。特に株価など時間軸に並んでいるデータを時系列データと呼ぶ。 RNNの問題 重み衝突問題 RNNは系列データを扱っているため、現在は関係性が低くても将来的に…

G検定学習記録_畳み込みニューラルネットワーク

thumpx3.hatenablog.jp 続き。 畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の構造 用語 解説 畳み込み層 フィルタを用いて入力画像から線やエッジ、物体などの特徴を抽出する プーリング層 画像のサイズを縮小することで情報量を圧縮する処理を行う 全結合層 出力…

G検定学習記録_ニューラルネットワーク

thumpx3.hatenablog.jp この続き。 活性化関数 用語 解説 ステップ関数 閾値を超えたら1,超えなかったら0を出力する シグモイド関数 0~1を出力する。見た目が緩やかなS字カーブ tanh関数 シグモイド関数に似ている。出力範囲が-1~1。シグモイド関数よりも勾…

G検定学習記録_機械学習の具体的手法

thumpx3.hatenablog.jp 続き。 分類、回帰両方使える手法 用語 解説 kNN法(k近傍法) 新たなデータが与えられた時、近くにあるk個のデータから推定を行う ※kNN法は機械学習アルゴリズムの一つで、k-meansはクラスタリングのアルゴリズム*1 アンサンブル手法*2…

G検定学習記録_機械学習の手法

thumpx3.hatenablog.jp この次の章です。 強化学習 ex.掃除ロボット 環境 or 状態:部屋の状況 エージェント:掃除ロボット 行動:掃除ロボットがとる行動 報酬 or 収益:掃除ロボットが行動することにより得られる評価値 方策:ある状態のとき、どの行動を…

G検定学習記録_人工知能をめぐる歴史と動向

G検定の用語などまとめておきます。 フレーム問題とか参考書に良く書かれている有名なものなどはすっ飛ばしています。 個人的に問題集解いていて間違えたところや、覚えた方が良さそうなところだけピックしてますm(__)m 第1~3次AIブームの内容をまとめようと…

GA4用語まとめ

GA

上司からGA使うかもしれない、とのことで学習を始めた。 難所がGA4で使われる横文字の類。。 Googleのスキルショップにもチュートリアルがあるが、これがまた分かりにくい。。 簡単に用語をまとめておく。 ●プロパティ プロパティとは、お客様のオンライン …

欠損値の数え方

SQL

ざっくりとSQLで欠損値をカウントする方法のまとめ SUM(CASE WHEN カラム名 IS NULL THEN 1 ELSE 0 END) CASEでNULLの場合に1、それ以外を0として変換し、SUMで合計している。 もしくは SELECT COUNT(*) FROM テーブル名 WHERE カラム名 IS NULL

LAG関数_前日との売上の差を求める方法

SQL

はじめに LAG関数を使って、前日との売上などの差分を求める方法を簡単にまとめています。 準備 CREATE TABLE store( sales_day date ,amount float); INSERT INTO store VALUES ('2022-01-01', 100); INSERT INTO store VALUES ('2022-02-01', 200); INSERT…