いかおくら自習室のブログ

普段の学習内容などのアウトプット用のブログです

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学習day28

最近はスクールの復習や予習ばかりで、Rやpython、統計学の勉強はストップしている。 そして復習や予習をしていて気づいたことは、「そもそも」の前提を深く思考した方が後の分析作業が楽になる。 小売店の売上を改善させる。にしてもそもそも何の?店長に裁…

学習day27

分析する時のmemo 1 : 仮説と前提は異なる 2 : 変数が多い場合は、仮説と優先度に注意 3 : ターゲット変数←特徴量の関係だけでなく、特徴量間の関係にも着目 4 : アウトプットはプロセスに関してまとめない(こういう順番で分析しました。ではなく結論から伝…

学習day26

ずっと課題に着手していて、ようやく完成した。 発表あるけど乗り切れるか。。。。 メモ データ分析は差を見つけるお仕事

学習day25

日曜、月曜も勉強、というか課題と向き合っていたが、、、、 全然進まん。というかもらったデータをとりあえず触って分析。はできるが、ナイスな仮説設定ができておらず 「結局これで何がしたいんだっけ・・?」が抜け出せずグルグルしていた。 何かしら仮説…

学習day24

データ分析する流れを改めて。 ①課題の設定 社内の人間、クライアントなどとのコミュニケーションを通じて、解決したい課題が何なのか?を設定する。 ②仮説の設定 解決したい課題を設定したら、そこから考えうる仮説を出す。 その際、考えうる仮説設定はでき…

学習day23

改めて分散分析の箇所で分からないところを確認。 ◎平均平方 平方和 ÷ 自由度 で求められる。 ここでは不偏分散を求めるやり方と同じ。 不偏分散も自由度(n-1)で出している! なので分散を求めているんだなーで留めておく。 ◎F値 F値が 群間の平均平方 ÷ 郡…

学習day22

改めて、カイ二乗分布とは、F分布とは?を確認 カイ二乗分布・・観測度と期待度の差を表すカイ二乗値を出す。その値が有意なものかどうか自由度で測る。 F分布・・・・・ あかん、仕事上がるの遅すぎて力尽きた

学習day21

SQL

次のスクールではSQLをやる・・・ ということで復習でSQL触っていた。 簡単な内容であれば問題なく書けるので、サブクエリくらいまでは慣れておきたい。 ひたすら問題集解いていたので新しく書くことないな。。。

学習day20

今日もまた質問をした ◎Rのクラスとファクタについて クラス・・ ベクトルに入っているデータがどういう属性なのか調べる時に使う。 例えば、何かモデルを作っているとき。時々属性の不一致によってエラーが起きる時がある。 その場合にclassを使って、ベク…

学習day20

F分布とは https://toketarou.com/f-distribution/ そもそもカイ二乗分布とは https://toketarou.com/chi_square/ ・・・とメモしたのは良いが、ちゃんと見れてないので明日みる。